かっつんの川遊び記 〜のんびり鮎釣り日誌〜

釣れても釣れなくても、ええ日や

かっつんって誰やねん?

どもども、かっつんです。

福井の田舎からのんびり釣り歩いてる、鮎釣り界の“ゆるキャラ”担当やで。

釣果?……うん、まぁ、たまには釣れる。

でもオトリが元気に泳いでたらそれでOK!

竿出して川に立つだけで、なんや幸せやねん。

担当フィールド

  • 九頭竜川・北島鮎大橋あたり:よく沈むけど、好きな場所
  • 安曇川 ・のんびりエリア:水きれいやし、風が気持ちええねん
  • その他

追星ファイターが激流で大会出てる時、

かっつんは石の上でおにぎり食べてます🍙

釣りスタイル

  • 竿:7.5m、近場専門、右腕しんどいねん
  • オトリ弱ったら、まず話しかけてみる(励まし大事)
  • 根掛かりしたら…いったん寝転ぶ
  • 「入れ掛かり」より「入らん掛かり」のプロ

のんびり釣行記はこちら

かっつん語録

  • 「うひょ〜!入れ掛かりや!」(たまにほんまにある)
  • 「九頭竜、増水しとるやん…」(言いながら入水)
  • 「オトリが弱ってもうた…」(でも泳がせ続ける)
  • 「釣れん日も、ええ日やん?」(誰も言ってくれんから自分で言う)
  • 「ビリでもええやん。美味しいしな〜」(ええ型が釣れたらうれしいけど)

タイトルとURLをコピーしました